友達同士で使える!知っていると会話が弾む中国語フレーズ

中国語の勉強に飽きてきたらちょっと角度を変えた勉強をしてみると面白いです。

お友達同士で使える超実用的な中国語フレーズって知ってる?

普通の単語を覚えるよりも、こういう実際の会話に使える面白いフレーズは楽しく覚えられるんですよね(笑)

これからご紹介していきますフレーズには注意点が1つあります。

・・・どうか冗談を言い合える間柄の方にのみ使って下さい(笑)

こういうフレーズが自然に口から出てくるようになると、会話のやりとりがどんどん深くなってきて中国語で会話をする事がもっともっと楽しくなってきますよ!

覚えて早速使ってみて下さいね~(*^^*)

使える中国語フレーズ【友達編】

ではでは、かなり実用的な友達同士でよく使うフレーズをご紹介していきますね!

你在干嘛?

「今何してるの?」を中国語に訳すと

你在干什么?

ですよね。

実はネイティブはこの言葉を

Nǐ zài gānmá
你在干嘛?

と省略したフランクな言い方でよく使っています。

没事儿

これもネイティブがフランクによく使う話し方です。

「何でもない、大丈夫」という意味で

Wǒ méi shìer
我没事儿!

méi shìer
没事儿!

と言います。

儿化韵(語尾にerを付けて発音する)で読むのがポイントです。

相手が大丈夫かどうか質問する時は

Nǐ méi shìer ba
你没事儿吧!?「大丈夫なの!?」

と聞きます。

このフレーズは、例えば相手が何か失敗をしでかした時に冗談っぽく「頭大丈夫?」みたいなニュアンスとしても使えます(笑)

你有病啊!

上記でご紹介しました「你没事儿吧!?」は分類的には優しい皮肉(?)として使えますが、直接的に相手に皮肉を言う時に使えるフレーズが

Nǐ yǒu bìng a
你有病啊!

「病気だろ!」

です。

これは言い方によってはめちゃくちゃ相手をバカにする&非難する言い方なので・・・特に冗談を言える間柄でしか絶対に使わないで下さいね(汗)

别开玩笑!

 

Bíe kāiwánxiào
别开玩笑!

これは直訳すると「冗談言わないで!」ですよね。

もちろん和やかな雰囲気で使われるフレーズではありますが、

実はこれ、相手にムカついて「(こっちは真剣なのに)ふざけるな!!」ってニュアンスでもよく使われるフレーズです。

你猜猜!

なんかだんだん険悪なフレーズに偏ってきてしまったので(笑)もっと柔らかいフレーズをご紹介していきますね(笑)

相手に予想してもらいたい時には

Nǐ cāicāi
你猜猜!

你猜!

「なんだと思う?当ててみて!」というニュアンスで使います。

因みに、動詞を重ねると「ちょっと」の意味合いが含まれるので

你猜猜!と動詞を重ねた形で使うと「ちょっと当ててみて」と、より気軽な表現になります。

你真厉害!

「厉害」とは「すごい」の意味ですが、漢字から見てもらうとなんとなく理解できるかと思いますが悪い意味での「すごい(ひどい)」も表せます。

なので

Nǐ zhēn lìhai
你真厉害!

は、いい意味での「ホントすごいね」としても使えますが、

悪い意味での「ホントすごいね(怖いね)」としても使えます。なので嫌味にも使えます(笑)

你有没有搞错!?

これも友達同士の会話でよくでてくるフレーズです。

Nǐ yǒuméiyǒu gǎocuò
你有没有搞错!?

相手の行動や考えに対して「ちょっと間違ってない!?」という意味合いで使います。

冗談っぽく相手にツッコミを入れる時に活躍するフレーズです(笑)

仲良くなりたいなら砕けたフレーズも必要!?

友達同士で使える中国語フレーズをちょこっとご紹介してみました。

テキスト通りの話し方だと友達同士ではちょっと硬い表現だったりします。

相手とより仲良くなりたいなら冗談が言い合える間柄を目指してこれらのフレーズを是非使ってみて下さい♪

ただ、言葉のチョイスはもちろん相手との距離感がとても大切なので・・・

そこは様子を見ながら気を付けて使ってみて下さいね(笑)

実際に会話でこれらのフレーズが使えるようになってくると言葉のキャッチボールがどんどん楽しくなってきます(*^^*)

中国語を話す事が楽しくなってくると勉強も楽しくなってくるもんなんですよね。

実際に使う場面を想像しながら楽しく勉強してみて下さい♪

\中国語のレッスン受付中♪/
友だち追加

 

Let’s Enjoy中国語

★ブログランキングに参加しています★
記事がお役に立てましたらポチよろしくお願いします

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村


中国語ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です